ゴルフあるある練習場編

ゴルフ

こんにちは、クレールです。

ゴルフあるあるの記事を書いたことがあります。

今回は打ちっぱなしのあるあるを考えてみたのでご紹介いたします。

2カゴで軽く切り上げるつもりだったのに5カゴ打ちがち

「今日は軽く練習するか」なんて思いつつ練習場へいったもののうまく打てずに「もう1カゴ」「もう1カゴ」と気がついたら5カゴ6カゴとなっていることはよくあることです。これなら打ち放題プランの方が安かったよ。

ある日の練習で「俺上手くなったな」と思った次の練習でズタズタになりがち

開眼したと思ったら全然目が開いていなかったよ。前回の練習ではなぜナイスショット連発だったのか?永遠の謎です。

知り合いのおしゃべりおじさんが来たら気づかないフリをして黙々と打ち続けがち

話しかけられたら長くなりますからね。気が付かないふりをして黙々と打ち込むに限ります。帰る直前に「いらっしゃってたんですね」と声をかければ十分です。そこから10分ぐらいつかまることになりますが練習中につかまるよりマシです。

上級者のおニューのクラブを振らされがち

「このクラブいいよ、打ってみる?」なんて言われて打たされます。「いいだろ」と言われるのですが「??」です。こっちはクラブの良しあしが分かるほどうまくないのです。ナイスショットだったのがクラブのおかげなのか自分のスイングが良いのか。これが分かるようになるのはいつなんでしょね。

フルセットを持って行ったのにドライバーと7番アイアンとAWしか練習しないことありがち

私の友達は4~5本しか持って行かないそうですが、私は毎回フルセットを持って行っています。何だったら17本ぐらい入れていってます。ドライバー2本にユーティリティも4本ぐらいとか。で、全部打たないこともよくあることです。

雑誌に書かれているドリルをやってみたらボールがやばいとこに飛んでいきがち

フェアウェイウッドをドライバーの高さでティーアップして練習するといいと書かれていたのをやってみたらボールが真上に飛んで行ってしまいました。クロスハンドで打つといいと書いてあったのでやってみたら正面にボールが飛んでいきました。

変わった打ち方をするときは気をつけましょう。

いいボールが出てくると取っておいてドライバーで打ちたくなりがち

ゼクシオとかたまに出てくるんですよね。練習場のボールより飛ぶんじゃないかと期待してドライバーで打ってみるんですよ。で、全然飛距離は変わりません。

上級者の前後の打席空きがち

オーラがあって近づけないです。私が行くところにはスクラッチ?プラスハンデ?の人がいるのですが、前後は毎回空いています。いい人ですけどね。練習中は近づけないです。

片手打ちやってダフリがち

松山英樹も渋野日向子も片手打ちの練習をしてるのでマネしたくなりますよね。実際にやってみるとなかなか当たりません。人が多いと恥ずかしいので、ガラガラのときに片手打ちの練習をしています。

3階でアプローチ練習をすると左肩を下げすぎてシャンクしがち

私だけ?目線が下にいってしまい、それに合わせて肩も下がり変なショットばっかり出ます。アプローチ練習は1階でやりましょう。

ラウンドしてスコアが絶望的だったときの帰りに練習場寄りがち

111を打った日はゴルフ場をすぐに出て練習場に直行しました。

夜にハクビシンが出てきがち

私の住んでいるところだけですかね?ハクビシンを狙って打つこともありますがちゃんと逃げてくれます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。楽しく練習して上達していきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました