ゴルフとランニングのためのスマートウォッチ→vivoactive5

グッズ
クレール
クレール

こんにちは、クレールです。

クレール@⛳️💰ゴルフ (@creergolf) / Twitter

ガーミンのvivoactive5を購入しました。

購入してまだ1週間程度ですが、満足度は非常に高いです。

今回はvivoactive5を使ってみた感想を書いてみます。

購入の経緯

まず前提となるのは、私の趣味はゴルフとランニングです。

ショットナビV1

ゴルフではショットナビV1を使っていました。

クレール
クレール

シンプルで使いやすい。

過去の記事

エプソン Runsense Sf-810

ランニングではエプソンのランニングウォッチを使っていました。

しかし、エプソンがランニングウォッチから撤退してサポートの終了時期が迫ってきています

そのため新しいランニングウォッチを買う必要が出てきました。

ガーミンに決定

せっかく買うならランニングだけでなく、ゴルフにも使えるものを買おうと考えていろいろと調査。

ガーミンにすることだけは決まったのですが、細かい機能はwebだけでは分かりませんでした。

そこでガーミンショップで店員さんに説明してもらいながら決めることにしました。

ということで入間のアウトレットにショップがあるので早速行ってきました。

求める機能

ゴルフで求める機能

1.グリーンまでの距離

これは当たり前ですね。無くては始まりません。

2.ハザードまでの距離

これがあるとレイアップのときに便利なんでしょうね。

ショットナビV1にはない機能です。

3.オートショット記録

無くてもいいけれどあったら楽しめそう。

ランニングで求める機能

1.1キロごとのラップを記録

これは今回の時計購入において最も重視する機能。絶対に譲れない。

長年1kmを5分とか4分30秒とかで走ってきたので1kmごとのペースの記録は欲しい。

2.心拍数

心拍数を見るのが好きなのでこれは欲しい。

3.音楽再生

のんびり走るときの暇つぶしに音楽が聴けるといいかも。必須ではない。

クレール
クレール

こだわりの機能はこれぐらいなので、両立できる時計はきっとあるはず。

どちらかというとランニングの機能が優先。

ガーミンショップへ

店員さんに上記のことを伝えると、2つに絞ってくれました。

1つ目がvívoactive 5

2つ目がVenu 3

Venu3の方が上位モデルでおよそ6万円。vivoactive5がその廉価版で4万円弱。

主な違いはマイクの有無、心拍の計測方法が違う、時計の表面の素材が違うのでキズがつきにくいの3点であとはほとんど同じ機能が利用できるとのこと。

時計で通話するつもりはないし、心拍はどっちにしろ本当に正確には測れないだろうし、キズはフィルムで守ればいいかと考えてvivoactive5に決めました。

ランニング機能メインの商品選択ではありますが、ゴルフの方も楽しめそうな機能がたくさんあり、期待感があがりました。

クレール
クレール

もっとも重視するランニングの1kmごとラップを自動記録してくれる機能があるかを5回ぐらいしつこく確認してしまいました。店員さん申し訳ないです。

ゴルフで使用

購入後、ラウンドでさっそく利用してきました。

クレール
クレール

まだ1回しか使っていないので、全機能を使いこなせていないかもしれません。

基本画面

基本の画面は以下の通り

①何番ホールかを表示

②そのホールのパーを表示

③グリーンセンターまでの距離を表示

④グリーン手前までの距離を表示

⑤グリーン奥までの距離を表示

⑥グリーンの形状を表示。ピン位置は変えられる。ピン位置を変えると③がピンまでの距離に変わる

私にとってはこの画面だけで十分な情報です。

ハザード

画面を切り替えるとハザードまでの距離を確認することができます。

切り替えた画面は以下の通り。

①はそのハザードの手前までの距離

②はそのハザードの奥までの距離

③はハザードの種類

④はグリーン

⑤は現在選択しているハザード

この画面にはハザードが3つあります。水色のまるは池を表しています。

池が2つでアルファベットのAとBが割り振られていて、グリーン手前のバンカーにアルファベッドのCが割り振られています。

ABCに意味はありません。おそらく手前から順にABCDEF・・・となっていくものと思われます。

画面ではCのハザードを選択していることを示しています。

簡略化されて表示されているため、どんな大きさのハザードでもまるで表示されます。

こちらも私にとっては十分な情報量です。

飛距離測定

ショットを打つと以下のような画面に切り替わります。

基本の画面とほとんど同じですが①の部分がちょこっと変わっています。

vivoactive5はショットを打った時の衝撃を感知してショットした場所を自動で記録してくれています。

①はショットを打ったところからの距離が表示されているのです。

画面では135ですが、歩くごとに140、150と増えていきます。

ドライバーだけでなくアイアンでも記録されます。

自分の飛距離を把握できればグリーンをキャッチできる確率が上がるかも?

スマホと連携

プレー中も見られるのでしょうが、今回はプレー中にスマホは見ませんでした。

家に帰ってきてアプリを開くと以下のような画面でプレーの履歴を確認することができました。

クレール
クレール

ドライババーが198ヤードしか飛んでいない💦

でもパーオンできていますね。

クレール
クレール

パー3はこんな感じ。ライが判別できているところがすごい。

クレール
クレール

バンカーに入っているのも判別できている。

クレール
クレール

この日で1番飛距離がでたショット。

クレール
クレール

バグることもあるらしい。なぜバグったのかは不明。直し方も不明。

使用感

ほぼ付けている感じがなくまったく気になりませんでした。

薄さは11.1mmで重さはベルト込みで36g。まったく気になりません。

でもちょっと気になったことが・・・

ショートゲームでグリップを極端に短く持つと、グリップの根元と時計のバンドがあったって気持ち悪かった。

でもラウンド中に気になったのはそれだけですね。まったく問題なし。

クレール
クレール

これだけの機能があれば私ぐらいのレベルのゴルファーであれば十分です。

ランニングで使用

軽くて走りやすい。

走りながらでも画面は見やすいです。

走りながら見られる数値は

スタートしてからの時間、距離、心拍、平均ペース、前回のラップからの時間、前回のラップからの平均ペース

このあたりです。

エプソンのランニングウォッチと同等かそれ以上の機能です。

サブスリーぐらいまでのランナーであれば十分な機能だと思います。

トレイルとかやるならまた別なんでしょうが、その辺は詳しくないので分かりません。

まとめ

ゴルフだけ、ランニングだけではなく、マルチに楽しむ方にはお勧めの時計です。

ぜひ検討してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました